2012年04月17日
2012年04月12日
一緒だからこそできる!
今日はポカポカ陽気で気持ちいいですね
長男が小学校に入学して、今日から長女と二人で初登校~
2人とも早起きして学校へ行ったので、
朝から穏やかな時間が流れています。
先日「整理収納コーディネート」のご依頼をいただいていたN様の
お家が完成しましたのでご報告です
N様は上のお子様が中学校に進学されるとのことで、
お部屋を作ってあげたい。また、奥様は4月から働きに行きたいという思いがあり、
忙しくなる前にお家の中を整えて「心地よく暮らしたい」というご要望でした。
当初は上のお子様のお部屋だけ・・・という感じでしたが、
作業が進みお部屋が整うに従って、リビングも・・・キッチンも・・・と
ご依頼をいただき、約1カ月半の期間に6回お家にお伺いしお家まるごとを
オーガナイズいたしました。
Nさまからこんなお言葉をいただきました。
「ホームページから申し込みをするのに1か月悩みました。
でも、よかった。
一人では作業が進まないけど、一緒だとできますっ!
それに、今ではいろんなアイデアが浮かぶようになりました」
私にとってこの上ない褒め言葉です
ありがとうございます
賃貸のお家でしたので収納のスペースは限られています。
例えば押入れ内の収納にどんな収納グッズを購入すれば
使いやすくなるのかもご提案もさせていただくので、
ホームセンターなどへの買い出しもさせていただきました。
また、現在お持ちの収納グッズを使いまわし、無駄にしないようにも
心がけています。
スペースを有効活用し、動線も配慮。お子様が一人で
管理できるような仕組みづくりもさせていただきました。
一緒に作業をさせていただくことで、N様自身のスキルも向上し
終盤はN様からもどんどんアイデアが出てくるほどに。
一人ではどうしていいかわからない、どこから始めていいかわからない
そんなお悩みをお持ちの方のお手伝いができること。
心地いい暮らしのために私が持ってる全スキルをご提供して
空間を整えていきたいと考えています。

長男が小学校に入学して、今日から長女と二人で初登校~

2人とも早起きして学校へ行ったので、
朝から穏やかな時間が流れています。
先日「整理収納コーディネート」のご依頼をいただいていたN様の
お家が完成しましたのでご報告です

N様は上のお子様が中学校に進学されるとのことで、
お部屋を作ってあげたい。また、奥様は4月から働きに行きたいという思いがあり、
忙しくなる前にお家の中を整えて「心地よく暮らしたい」というご要望でした。
当初は上のお子様のお部屋だけ・・・という感じでしたが、
作業が進みお部屋が整うに従って、リビングも・・・キッチンも・・・と
ご依頼をいただき、約1カ月半の期間に6回お家にお伺いしお家まるごとを
オーガナイズいたしました。
Nさまからこんなお言葉をいただきました。
「ホームページから申し込みをするのに1か月悩みました。
でも、よかった。
一人では作業が進まないけど、一緒だとできますっ!
それに、今ではいろんなアイデアが浮かぶようになりました」
私にとってこの上ない褒め言葉です


賃貸のお家でしたので収納のスペースは限られています。
例えば押入れ内の収納にどんな収納グッズを購入すれば
使いやすくなるのかもご提案もさせていただくので、
ホームセンターなどへの買い出しもさせていただきました。
また、現在お持ちの収納グッズを使いまわし、無駄にしないようにも
心がけています。
スペースを有効活用し、動線も配慮。お子様が一人で
管理できるような仕組みづくりもさせていただきました。
一緒に作業をさせていただくことで、N様自身のスキルも向上し
終盤はN様からもどんどんアイデアが出てくるほどに。
一人ではどうしていいかわからない、どこから始めていいかわからない
そんなお悩みをお持ちの方のお手伝いができること。
心地いい暮らしのために私が持ってる全スキルをご提供して
空間を整えていきたいと考えています。
2012年04月09日
気がつけば・・・
気がつくともう1カ月ぶりのブログ更新ですね。。。
この1ヶ月間、本当に様々なことがありすぎましたー。
大切な友達が引越ししてしまったり・・・
長男が無事に卒園したり・・・(もうすぐ入学~
)
義父母の還暦祝いに旅行へ行ったり・・・
他にも学びを深め、お仕事もしっかりと頑張りましたー。
もちろん、子供たちの事も振り回されながらではありますが、
母親しています
さぁーて!今日もこれから原稿を書きます!!
頑張りますっ

この1ヶ月間、本当に様々なことがありすぎましたー。
大切な友達が引越ししてしまったり・・・

長男が無事に卒園したり・・・(もうすぐ入学~

義父母の還暦祝いに旅行へ行ったり・・・
他にも学びを深め、お仕事もしっかりと頑張りましたー。
もちろん、子供たちの事も振り回されながらではありますが、
母親しています

さぁーて!今日もこれから原稿を書きます!!
頑張りますっ
