
2012年03月05日
春はLet'sお片付け
季節はもう春
なんだかフットワークも軽くなる季節ですね。
ポカポカ温かく外出したい気分になります。
が、その前に。。。
お家の中もスッキリ&サッパリ心地よく整えてみませんか?
今日は、情報誌『わはは』でコラムを書かせていただいている
『親子でLet'sお片付け~子ども一人で片付けできる力を応援~』
の講座のご案内です。
「わはは」ではシリーズ2までですが、(もうすぐシリーズ3も出まーす)
この講座では全内容をお話させていただきますよ
「わはは」には掲載されていない実例や情報も・・・
質問コーナーもあるので、個人的な整理収納のお悩みも
お伺いいたします。
場所は・・・「ママのための笑顔サロン Le ange」様にて。
3月16日(金)10:30~12:00
香川初!託児付カルチャーなので、お子様もご一緒に参加いただけます。
お問い合わせ&アクセスはコチラをどうぞ
☆
(イメージ写真)

なんだかフットワークも軽くなる季節ですね。
ポカポカ温かく外出したい気分になります。
が、その前に。。。
お家の中もスッキリ&サッパリ心地よく整えてみませんか?
今日は、情報誌『わはは』でコラムを書かせていただいている
『親子でLet'sお片付け~子ども一人で片付けできる力を応援~』
の講座のご案内です。
「わはは」ではシリーズ2までですが、(もうすぐシリーズ3も出まーす)
この講座では全内容をお話させていただきますよ

「わはは」には掲載されていない実例や情報も・・・
質問コーナーもあるので、個人的な整理収納のお悩みも
お伺いいたします。
場所は・・・「ママのための笑顔サロン Le ange」様にて。
3月16日(金)10:30~12:00
香川初!託児付カルチャーなので、お子様もご一緒に参加いただけます。
お問い合わせ&アクセスはコチラをどうぞ

(イメージ写真)
2011年09月01日
住まいのビューティフルレッスン

いよいよ9月から新しい講座が始まります

毎月第2火曜日にイオン高松2階アイカルチャー様にて
「住まいのビューティフルレッスン~キレイを継続するメソッド~」
を開催いたします。
お家の中を心地よく便利に整えて「お気に入り」の空間に
するための方法・手段・工夫をお届けいたします。
「整えてもすぐ元通り・・」というご意見が多かったので、
キレイを「継続」するメソッドもたっぷりと。
お問い合わせは・・・こちらです

少し早いですが、年末の大掃除にむけていかがですか?
2011年02月03日
カラフルな空間
今日は・・・
2011年2月23日(水)にある、
「お子様のための整理収納」講座の
会場をご案内いたします~
場所は・・・
観音寺市大野原町大野原4928-3にある
SUNNY CAFE(サニーカフェ)


こちらの店内・・・
お子様連れの方がとっても入りやすく
配慮されています
「長男が乳児だった時に、こんな場所が近くにあったら
よかったのになぁ~」・・・と思うほど、
小さな子供を持つ母としては魅力的な場所です
カラフルなコースターでかわいく演出・・・

気持ちをなごませてくれるランプシェード

壁には笑顔がいっぱい・・・

そして、ランチも充実
管理栄養士さんが作っているランチは
安心ですね

今回の講座は
わいわいがやがや、にぎやかに楽しくしたいなぁ~♪と
思っています。
お待ちしています
2011年2月23日(水)にある、
「お子様のための整理収納」講座の
会場をご案内いたします~

場所は・・・
観音寺市大野原町大野原4928-3にある
SUNNY CAFE(サニーカフェ)



こちらの店内・・・
お子様連れの方がとっても入りやすく
配慮されています

「長男が乳児だった時に、こんな場所が近くにあったら
よかったのになぁ~」・・・と思うほど、
小さな子供を持つ母としては魅力的な場所です

カラフルなコースターでかわいく演出・・・


気持ちをなごませてくれるランプシェード


壁には笑顔がいっぱい・・・


そして、ランチも充実

管理栄養士さんが作っているランチは
安心ですね


今回の講座は
わいわいがやがや、にぎやかに楽しくしたいなぁ~♪と
思っています。
お待ちしています

2011年01月28日
おもちゃの整理収納
今年最初の講座が決定しました

主催していただける 『保険クリニック様』の経営理念のひとつ、
「次代を担う子供たちの成長を応援します。」という理念のもと、
観音寺の 子育て応援NPO フレンズ様 にご協力していただけることになりました。
人数に制限がありますので、お早めにお申し込みいただければと思います
*************** ご 案 内 ****************
「お子様のための整理収納
~簡単!らくらく!おもちゃの片付け編~」
日時 : 2011年2月23日(水) 10:00~11:30
◆受付の時間は後日お知らせいたします。
場所 : SUNNY CAFE(サニーカフェ)

お子様連れでお越しいただいても、大丈夫です


住 所 : 観音寺市大野原町大野原4928-3
【ご注意】駐車場はありますが、数に限りがあるため
できるだけ乗り合わせしていただくと有難いです。
受 講 料 : 無料
お問い合わせ : 右横の問い合わせフォームからどうぞ
(お名前とご連絡先のご記入をお願いいたします)
定 員 : 15名様 (お申込み多数の場合は先着順と
なりますので、ご了承願います)
☆お子様連れの受講も可能です。
☆受講後はケーキ&飲み物をご用意していただけるそうです
整理収納についてのお悩みなどございましたら、ケーキ&飲み物を美味しく
楽しくいただきながらご相談に応じます


主催していただける 『保険クリニック様』の経営理念のひとつ、
「次代を担う子供たちの成長を応援します。」という理念のもと、
観音寺の 子育て応援NPO フレンズ様 にご協力していただけることになりました。
人数に制限がありますので、お早めにお申し込みいただければと思います

*************** ご 案 内 ****************
「お子様のための整理収納
~簡単!らくらく!おもちゃの片付け編~」
日時 : 2011年2月23日(水) 10:00~11:30
◆受付の時間は後日お知らせいたします。
場所 : SUNNY CAFE(サニーカフェ)


お子様連れでお越しいただいても、大丈夫です




住 所 : 観音寺市大野原町大野原4928-3
【ご注意】駐車場はありますが、数に限りがあるため
できるだけ乗り合わせしていただくと有難いです。
受 講 料 : 無料
お問い合わせ : 右横の問い合わせフォームからどうぞ
(お名前とご連絡先のご記入をお願いいたします)
定 員 : 15名様 (お申込み多数の場合は先着順と
なりますので、ご了承願います)
☆お子様連れの受講も可能です。
☆受講後はケーキ&飲み物をご用意していただけるそうです

整理収納についてのお悩みなどございましたら、ケーキ&飲み物を美味しく
楽しくいただきながらご相談に応じます

2011年01月18日
老前整理

今朝のテレビ番組・・・
「とくダネ!」で取り上げられていた
「老前整理」
私は小さな頃から おばあちゃん子で育ちました。
今は天国にいますが、生前はとっても元気で
アクティブなおばあちゃんでした

そんなおばあちゃんも・・・
70歳を過ぎ・・・75歳を過ぎ・・・
少しずつ足腰の衰えがあったようで、
高いところのモノや、
重いモノ、かがむ動作も負担になっていることを
一緒に暮らし身近で見ていて感じていました。
その頃は手伝うことしかできなかったのですが、
今なら・・・
今なら・・・
少しでもその負担が軽減できるように
環境を整えてあげられたのに。。。

そんなことをテレビを見ながら感じました。
軽やかに負担なく暮らす第2の人生。。。
もうすぐ定年を迎える方達。。。。
そして両親にも少し早めに考えてもらいたいなぁ。。。
と思いました。
講座はコチラです

