
2011年01月11日
「ストレス」からの進化!
昨日のお話・・・
(昨日のブログはこちらです ⇒ ☆)
我が家ではこんなモノを使っています
100円均一のお店、『セリア』で購入しました。
裏返すと・・・
コロコロ・・・
コロコロ・・・
転がります
本来は、この上に座りガーデニング作業等をするときに
使う用品のようです。
これの上にミシンを乗せて・・・

コロコロ・・・
コロコロ・・・
このおかげで引きずる事もなく、
重さも軽減・・・
私の「ストレス」から生まれた収納法!
こんな風に、お客様が抱える「ストレス」がヒントになって
「お客様お一人お一人にあったオンリーワンな収納方法をご提案することができます
」
整理や収納法には正解がなく、
ライフスタイルやライフステージ等によって
どんどん変化していきます。
何かモノを取り出すとき・・・
モノを片付けるとき・・・
「ストレス」を感じたら・・・
それは「収納」が進化するチャンスです
・・・【お知らせ】新春キャンペーン・・・
お家の中の「ストレスを感じる整理&収納」のお悩みを解決しませんか?
今回は無料にてアドバイスをさせていただきますので、
お気軽にメール(写真があれば有難いです)にてお問い合わせしてくださいね。
お一人様1回でお願いいたします<m(__)m>
≪平成23年1月20日まで受付中です≫
(昨日のブログはこちらです ⇒ ☆)
我が家ではこんなモノを使っています


100円均一のお店、『セリア』で購入しました。
裏返すと・・・


コロコロ・・・

コロコロ・・・

転がります

本来は、この上に座りガーデニング作業等をするときに
使う用品のようです。
これの上にミシンを乗せて・・・


コロコロ・・・
コロコロ・・・
このおかげで引きずる事もなく、
重さも軽減・・・

私の「ストレス」から生まれた収納法!
こんな風に、お客様が抱える「ストレス」がヒントになって
「お客様お一人お一人にあったオンリーワンな収納方法をご提案することができます

整理や収納法には正解がなく、
ライフスタイルやライフステージ等によって
どんどん変化していきます。
何かモノを取り出すとき・・・
モノを片付けるとき・・・
「ストレス」を感じたら・・・
それは「収納」が進化するチャンスです

・・・【お知らせ】新春キャンペーン・・・
お家の中の「ストレスを感じる整理&収納」のお悩みを解決しませんか?
今回は無料にてアドバイスをさせていただきますので、
お気軽にメール(写真があれば有難いです)にてお問い合わせしてくださいね。
お一人様1回でお願いいたします<m(__)m>
≪平成23年1月20日まで受付中です≫
2011年01月10日
「ストレス」が大切です!
『ストレス』・・・と聞くと、負のイメージが強いですが・・・
「整理&収納」のお仕事をしていると、
お客様が日頃感じている『ストレス』
これが、お客様にとってベストな
「お気に入り空間」を作りだす為の
ヒントになります

なので・・・
『ストレス』は私にとって大切な手掛かり的存在なんです
例えば・・・
我が家の例でお話すると。。。
このミシン

とっても重くて、1年に数回しか使わない・・・
でも、大きくて場所を必要とするので、
収納場所は

使用頻度や場所を考えると、
の写真のように奥の方に置くしかない・・・
でも・・・
でも・・・
取り出すときに、奥の方から重いミシンを
引きずりながら取り出す
「あ~床が傷つく
重~い
」・・・と
これが、私にとってはとっても『ストレス』に感じていました
でも・・・
でも・・・
このストレスが収納を進化させちゃうんです
実際の収納例は・・・
後ほどUPいたしますね~
「整理&収納」のお仕事をしていると、
お客様が日頃感じている『ストレス』

これが、お客様にとってベストな
「お気に入り空間」を作りだす為の
ヒントになります


なので・・・
『ストレス』は私にとって大切な手掛かり的存在なんです

例えば・・・
我が家の例でお話すると。。。
このミシン


とっても重くて、1年に数回しか使わない・・・

でも、大きくて場所を必要とするので、
収納場所は


使用頻度や場所を考えると、


でも・・・

でも・・・

取り出すときに、奥の方から重いミシンを
引きずりながら取り出す

「あ~床が傷つく


これが、私にとってはとっても『ストレス』に感じていました

でも・・・

でも・・・

このストレスが収納を進化させちゃうんです

実際の収納例は・・・
後ほどUPいたしますね~
