
2011年01月05日
初挑戦!
昨日は・・・
家族で金比羅さんへお参りに。。。

さすが金比羅さん!
県外ナンバーがたくさん~
今まで、何度か金比羅さんを訪れてはいるものの・・・
実は本宮までしかお参りできていませんでした
一度は行ってみたかった『奥社』へと
昨日は初挑戦しました~
5歳の長男にはちょっと厳しかったようで、
「お家帰ろう。。。」と何度も弱気な発言。
それでも、お菓子片手に一人の力で登り切りました

階段数1368段・・・達成です!!!

岩肌にこんなものを発見

わかりますか??
画像上に 天狗さま
と 烏天狗さま
少しアップすると・・・

やはりここまで登ると眺めは最高ですね~
頑張った達成感とこんな素敵な眺望が
ご褒美となりました

家族で金比羅さんへお参りに。。。


さすが金比羅さん!
県外ナンバーがたくさん~

今まで、何度か金比羅さんを訪れてはいるものの・・・
実は本宮までしかお参りできていませんでした

一度は行ってみたかった『奥社』へと
昨日は初挑戦しました~

5歳の長男にはちょっと厳しかったようで、
「お家帰ろう。。。」と何度も弱気な発言。
それでも、お菓子片手に一人の力で登り切りました


階段数1368段・・・達成です!!!

岩肌にこんなものを発見


わかりますか??
画像上に 天狗さま


少しアップすると・・・


やはりここまで登ると眺めは最高ですね~

頑張った達成感とこんな素敵な眺望が
ご褒美となりました


2010年11月29日
街はクリスマス
昨日・・・
久しぶりに・・・
高松のアーケード街を家族で歩きました


私のお目当てはFrancfranc(フランフラン)
かわいい雑貨に家具に・・・

クリスマス雑貨もたくさん並んでいて・・・
ちょっぴり興奮状態

嬉しくなる~
子供達が賑やかなのでゆっくり落ち着いて見ることができず・・・
ちょっと残念
今度は一人で時間を気にせずにゆっくり見たいなぁ・・・
久しぶりに・・・
高松のアーケード街を家族で歩きました



私のお目当てはFrancfranc(フランフラン)

かわいい雑貨に家具に・・・


クリスマス雑貨もたくさん並んでいて・・・

ちょっぴり興奮状態


嬉しくなる~

子供達が賑やかなのでゆっくり落ち着いて見ることができず・・・

ちょっと残念

今度は一人で時間を気にせずにゆっくり見たいなぁ・・・

2010年11月14日
復帰&ご報告





















子育て世代のみなさまへ ⇒ クリックしてくださいね






















金曜日の夕方から・・・
風邪のせいか片頭痛がひどく・・・
薬を飲んでもあまり効き目がなく
2日間パソコンをお休みしていました

今日から復帰で2日ぶりのブログです

この2日間の間にアクセスしていただいた方・・・
ありがとうございました

金曜日の午前中に、17日(水)の
セミナー会場となる
ウェディングチャペル セント・カテリーナ様を
ご訪問させていただきました

想像以上に素敵な会場です


このお部屋には・・・


『恋人の聖地』と書かれたパネル。。。
なんだか幸せになれそう

お子様の為の整理収納のお話をさせていただいた後は・・・
ケーキセットが準備されています

ケーキを食べながら、整理収納についての
お悩みもお伺いしたいと思っています。
お待ちしています

2010年10月12日
3連休
**************************
「自分で考え、自分で行動する」子供になるために・・・
おもちゃで出来る整理収納のお話
詳しくはこちらへどうぞ
クリック!
**************************

3連休・・・
我が家では・・・
9日は長男の運動会と長女のダンスイベントが重なり・・・
長女のイベントはお友達にお願いして、
長男の運動会に行く予定でしたが・・・
雨天のため運動会は11日に変更
なので急遽ダンスイベントへ・・・⇒ クリック!
10日は朝から子供達と旦那様は防災訓練へ・・・
その間にたまりにたまった家事を一気に終わらせて・・・
その後、実家の両親と豊浜へ・・・ ⇒ クリック!
そして昨日11日・・・快晴
運動会は無事に終了
で・・・ホッとしたらお昼寝したくなってウトウト・・
あ~ゆっくり眠れる・・と思った私が甘かった
我が家の旦那さま・・長女・・長男は・・外出大好き
・・・というわけで、車でおでかけ~
3日間はとってもハードな日々でした


「自分で考え、自分で行動する」子供になるために・・・
おもちゃで出来る整理収納のお話
詳しくはこちらへどうぞ

**************************
3連休・・・
我が家では・・・
9日は長男の運動会と長女のダンスイベントが重なり・・・

長女のイベントはお友達にお願いして、
長男の運動会に行く予定でしたが・・・
雨天のため運動会は11日に変更

なので急遽ダンスイベントへ・・・⇒ クリック!
10日は朝から子供達と旦那様は防災訓練へ・・・
その間にたまりにたまった家事を一気に終わらせて・・・
その後、実家の両親と豊浜へ・・・ ⇒ クリック!
そして昨日11日・・・快晴

運動会は無事に終了

で・・・ホッとしたらお昼寝したくなってウトウト・・

あ~ゆっくり眠れる・・と思った私が甘かった

我が家の旦那さま・・長女・・長男は・・外出大好き

・・・というわけで、車でおでかけ~

3日間はとってもハードな日々でした



2010年07月12日
野生児たち・・・
4歳の長男です

白い丸のところ・・・

なんだかわかりますか???
だんごむし です

この長男がいる場所・・・
ここは、私の実家の両親の畑

両親は流行りの『産直』に
お野菜やお花を出荷しているんです。
このシーズンはゴーヤ

両親は無農薬で大切に育てています

我が家の長女と長男は実家に行くたびに
この畑を縦横無尽に走り回ります。。。




生でかじりついたりしてて・・・
この「とうもろこし」生で食べると
すっごく甘いんです。
実は私も旦那さんもかじりつきました。。

実家に帰ると野生児になるファミリーです

