
2012年02月28日
ハプニング!
今日は2月22日に開催いたしました
『ライフオーガナイザー入門講座』のご報告です
この日、雨が降りそうで降ってないようなお天気
すぐに出かけられるように前夜から準備万全にしていた状態の
バックを、雨を考慮して荷物を入れ替えて自宅をGO
開催場所に向かう道中、なんだか右脳が私に訴えかけ。。。
バックの中身をチェック。
すると。。。
PCの電源コードが入っていなーい!!!
急いでUターンしたものの、開催時間ギリギリになっちゃうかもーなんて
いろいろ考えた末、こんなときこそ我が相棒の出番
主導権をもち『俺様の旦那さん』にここは強気に勇気をだして
『持て来て!』と言い切り命令
怖っ
我が家ではありえない行為なのです
そんな旦那さんもよほどのことだと悟ったようで、
時間に間に合うように持ってきてくれましたー
セーフ
その後はいつものように楽しい講座となりましたー。終わり。
となるところ・・・名簿に載っていなかった友人が講座に参加してくれたり、
動画の起動がうまくできなかったり。。。
まだまだハプニングは続いたのでしたー


こんな日ってあるんですね。
それではーご受講者さまのご感想をご紹介いたします。
Oさま・・・とっても引き込まれました。楽しかったです。
Hさま・・・3時間長いと思っていましたが、あっという間に終わり
すごく満足です。いろいろ見直すこともあり、
ありがたい時間でした。
Tさま・・・モノ・コト全てを整理、時間を整えて状況を変えていきたいと
思いました。楽しい時間でした。
Mさま・・・講座内容がわかりやすく入りやすかったです。
Nさま・・・自分を省みる機会になってよかった。自分をより深くしることができた。
ご受講頂いた5名の皆さま、ありがとうございました。

『ライフオーガナイザー入門講座』のご報告です

この日、雨が降りそうで降ってないようなお天気

すぐに出かけられるように前夜から準備万全にしていた状態の
バックを、雨を考慮して荷物を入れ替えて自宅をGO

開催場所に向かう道中、なんだか右脳が私に訴えかけ。。。
バックの中身をチェック。
すると。。。
PCの電源コードが入っていなーい!!!

急いでUターンしたものの、開催時間ギリギリになっちゃうかもーなんて
いろいろ考えた末、こんなときこそ我が相棒の出番

主導権をもち『俺様の旦那さん』にここは強気に勇気をだして
『持て来て!』と言い切り命令

怖っ

我が家ではありえない行為なのです

そんな旦那さんもよほどのことだと悟ったようで、
時間に間に合うように持ってきてくれましたー

セーフ

その後はいつものように楽しい講座となりましたー。終わり。
となるところ・・・名簿に載っていなかった友人が講座に参加してくれたり、
動画の起動がうまくできなかったり。。。
まだまだハプニングは続いたのでしたー



こんな日ってあるんですね。
それではーご受講者さまのご感想をご紹介いたします。
Oさま・・・とっても引き込まれました。楽しかったです。
Hさま・・・3時間長いと思っていましたが、あっという間に終わり
すごく満足です。いろいろ見直すこともあり、
ありがたい時間でした。
Tさま・・・モノ・コト全てを整理、時間を整えて状況を変えていきたいと
思いました。楽しい時間でした。
Mさま・・・講座内容がわかりやすく入りやすかったです。
Nさま・・・自分を省みる機会になってよかった。自分をより深くしることができた。
ご受講頂いた5名の皆さま、ありがとうございました。

2012年02月25日
福岡にいます!

今朝は4時起きで海を越え…。
ただいま福岡です(^^)
今日はライフオーガナイザー2級認定講座で前半部分を担当させていただきます!
今日も1日頑張りまーす(^^ゞ
Posted by 整理収納コーディネーター なみか【香川】 at
09:14
│Comments(0)
2012年02月19日
捕まえて飼うって?


本屋さんへ行ってると…
我が家の長男が「これ買ってー」と持ってきた本…
『こびと観察入門〜捕まえ方から買い方まで〜』
本気で存在していると思ってる長男…(-_-;)
泣きながら「捕まえたい」と訴える彼に根負けしてしまいました〓
帰宅早々、バイブスマダラを捕まえると意気込んで準備する長男…
サンタクロースを信じてるように、今はそっと見守ることにします(^_^;)
Posted by 整理収納コーディネーター なみか【香川】 at
20:20
│Comments(0)
2012年02月18日
時間を整えてみませんか?

2月9日に「フィレンツェの森」さんにて開催された
「時間整理術」の講座のご感想をご紹介いたします

ランチの様子などはすでにご紹介済みでしたねー

ご受講頂いたchieさんがブログにてご紹介してくださったので
こちらもご覧くださいね

Iさま・・・時間の使い方がよくわかりました。もう少し若い頃に
受講していればよかったと思いますが、
今後に活用していきたいです!
Mさま・・・今日は本当にありがとうございました。
少し難しかったですが、1年後、10年後の
自分に向き合えることができて良かったです。
また機会があれば参加したいと思っています。
Oさま・・・目に見えない「時間」をどう扱ったらよいのか漠然としていました。
万人平等の「時間」の流れをどう過ごすか考えて気付く
良い機会になりました。
講義内容を反映して生活できるよう意識してみたいです。
Mさま・・・自分を見つめなおす貴重な時間でした。
わかっていてもできなくて、自分だけがイライラした
生活をしている事を再認識しました。
10年後の自分が健康でイキイキとした女性で
いられるように、今から時間の整理を実行します!
Tさま・・・今まで時間というものにしっかり目を向けていなかった
だけに今日は参考になりました。
自分だけでなく、家族みんなが共有することで全員の
目標もしっかり持てるように思います。
帰ってやってみます。
Sさま・・・今日は自分の夢や時間の使い方を整理できる良い機会、時間と
なりました。ありがとうございました。
Yさま・・・参考になる内容の講座でした!日常の中で取り入れて行けるので、
活用していきたいと思います。
Fさま・・・「シュシュスタイル」の生活をするためにセミナーに参加しています。
自分を大切にすることを再認識するばかりです。
最後にご紹介させていただいたFさまが書いていただいた「シュシュスタイル」の生活・・・。
これは私がコンセプトとしていることなのです

シュシュはフランス語で「お気に入り」という意味があります。
お気に入りの空間で・・・
お気に入りのモノに囲まれて・・・
お気に入りの時間を過ごし・・・
お気に入りの人生を・・・
私はなんの取り柄もなく、毎日なんとなく過ごしていた主婦でしたが、
モノ・空間・時間・情報を整えることで人生が大きく変わりました。
身を持って体験したその「整え方」をたくさんの方と共有して、
「シュシュスタイル」の暮らしをご提供していきたいと思っています。
2012年02月17日
掲載されました!
とうとう・・・
「リビングたかまつ」が手元に届きましたー
1面にご紹介していただきました


そして2面は・・・

私のクローゼットが
我が家は狭くて服を収納するスペースが小さく限られています。
だけどお洋服もバックも好きだし、たまには買い足したい。。。
そんな欲を私なりに満たしたクローゼットシステムをご紹介させていただきました。
たくさん「見たよー」のコメントをいただき嬉しいやら恥ずかしいやら。。。
でも、こんな風に特集に取り上げていただけることは
なんとも有難いことだなーと取材に応じさせていただきました。
感謝です
「リビングたかまつ」が手元に届きましたー

1面にご紹介していただきました



そして2面は・・・


私のクローゼットが

我が家は狭くて服を収納するスペースが小さく限られています。
だけどお洋服もバックも好きだし、たまには買い足したい。。。
そんな欲を私なりに満たしたクローゼットシステムをご紹介させていただきました。
たくさん「見たよー」のコメントをいただき嬉しいやら恥ずかしいやら。。。
でも、こんな風に特集に取り上げていただけることは
なんとも有難いことだなーと取材に応じさせていただきました。
感謝です
