2011年04月04日
貴重な経験
昨日のダンス発表会のご報告です

大きな舞台にたくさんのお客様の前で踊ること。
私なら緊張で足がガクガクふるえそうなのに、
長女は3歳からステージに立っているせいか、
あまり緊張しないそうです

すごいっ!
けれど。。。
昨日はちょっと様子が違っていました。
ダンス中に衣装につけていたサスペンダーが外れ、
そのことに動揺した長女は汗ダラダラ



次の曲に着替え中、顔に張り付けるシールが
汗のせいで貼りつかない事態!!
でも出番は迫っている

なんとか間に合わせステージに立ったものの、
シールが外れそうなことに意識が集まり、
今までに味わったことがない『緊張』をしたそうです。
ダンス中、頭が真っ白になった時には
「わけがわからなくなった・・・」と。
終わった時には涙を流しながら身体がブルブル震え、
感情を必死にコントロールしようとしているのが
私にもダイレクトに伝わってきました。
泣きながらまたフィナーレの衣装に着替え中、
「気にしなくていいから、楽しんでおいで

声をかけると安心したのか、また笑顔で踊れたそうです。
こんな貴重な経験ができるのも
ダンスのおかげですね。
長女にとっては辛い出来事でも、
これからきっと大きな「力」になるものだと思います。
あっ、言い忘れていました!
その後長女は「楽しかった~」とあっけらかんと
言い放つ切り替えの早さ。。。
たくましくなってますね

Posted by 整理収納コーディネーター なみか【香川】 at 10:45│Comments(0)
│◆ダンスイベント◆