香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › chouchou life › ◆お仕事のこと◆ › おやこでレッスン♪

2011年08月03日

おやこでレッスン♪

おやこでレッスン♪

昨日は・・・



「おやこお片付け教室」を開催いたしました♪♪♪



ご受講頂いた9組の皆さま、ありがとうございましたニコニコ



夏休みの自由研究にも使えるテキストは



「片付けのことがわかって、学校の宿題もできてよかった」と



小学生に褒められ・・・嬉しいハート



その他にもたくさんのご感想をいただきましたので、



ご紹介させていていただきますねメール




   Mちゃん・・・   「片付けのコツを知ることができて、これから

              片付けがもっとうまくなれそうです。」



   Nちゃんママ・・・「子供でも分かりやすいレッスンでした。

              テキストもワークを使ってすすめてもらって良かったです」



   Sちゃん・・・   「初めて参加して、とてもいい勉強になりました。家でもやってみようと

              思いました」

  

                                        などなど・・・



お片付けの本当の意味や、お片付けの順番、収納するときの工夫などをお話したあと



お家でのお片付けをイメージした「練習」を実際にみなさんにしてもらいました。



するとどうでしょう~オドロキ



ちゃんと話を聞いてくれていて、すごくスムーズに作業が進んでいました。



お片付けが苦手なMくんママは・・・   「私よりうまいかも」と。



Mくんも「片付けって簡単」と講座の終盤にはお顔の表情が変わっていましたよピカピカ



もし片付けが苦手なお子さんがいらっしゃったら、それは苦手なのではなく、



方法や手順を知らないだけなのかも。



整っていない環境で「お片付け」をしようとしても実はとっても難しい、大変な作業なんです。



でも簡単にできる方法を学ぶことで受講していただいた小学生のみなさんが



実際に一人で考え、一人で出来ていました。



子供ってすごく柔軟でなんて対応が早いんだろう~と本当に感心しちゃいました。



1時間半という学校の授業よりも長い講座を受講生全員が



「休憩なくていいよっ」と言って90分じっと座って聞いていてくれました。



おやこお片付け教室は残すところあと1レッスンになりました。



   8 月8 日 10:30~12:00 イオン高松 アイカルチャーセンター(TEL:0120-117-215)



まだ残席があるようです。お待ちしていますねパー



同じカテゴリー(◆お仕事のこと◆)の記事画像
進学&進級のタイミング!
時間を整えてみませんか?
スッキリ&便利&キレイ☆
学んだ後のご褒美
2月9日の記事
ビジネスファイリング
同じカテゴリー(◆お仕事のこと◆)の記事
 進学&進級のタイミング! (2012-03-02 17:30)
 時間を整えてみませんか? (2012-02-18 12:22)
 スッキリ&便利&キレイ☆ (2012-02-16 22:23)
 学んだ後のご褒美 (2012-02-09 17:39)
 2月9日の記事 (2012-02-09 10:58)
 ビジネスファイリング (2012-01-25 22:22)

Posted by 整理収納コーディネーター なみか【香川】 at 05:27│Comments(0)◆お仕事のこと◆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おやこでレッスン♪
    コメント(0)